【ストーリー】比屋根恵さん 乳がん ステージ4 サバイバー

乳がん(硬癌 浸潤がん) ステージ4 サバイバー 比屋根恵さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】比屋根恵さん 乳がん ステージ4 サバイバー
  2. 第1話「空港検査員と畜産農家の仕事」
  3. 第2話「転職」
  4. 第3話「有名な比屋根牧場へ」
  5. 第4話「好きな仕事だから」
  6. 第5話「自分の触診で気づいたしこり」
  7. 第6話「大きくなったしこり」
  8. 第7話「右乳房の生検」
  9. 第8話「乳腺の繊維腺腫。良性」
  10. 第9話「変形する乳房。激しい痛み」
  11. 第10話「胸水」
  12. 第11話「胸膜播種」
  13. 第12話「まるで延命治療」
  14. 第13話「効果が顕著に出た抗がん剤治療」
  15. 第14話「セカンドオピニオンと転院」
  16. 第15話「自分と向き合った2年半」

第4話「好きな仕事だから」

沖縄県の石垣島で動物病院と牛の繁殖農家で働いていた沖縄県石垣市在住の比屋根恵さん(48歳、2009年当時39歳)は、自分が理想とする牧畜を行っている比屋根牧場と出会いそこへ転職する。

退院してからの恵さんは、毎日、比屋根牧場に通い農作業を手伝った。
農家で女性が働く。
石垣島では従業員と雇い主という雇用関係になることは珍しく、多くの場合嫁として嫁ぐことを前提としている暗黙の認識が双方にあると言う。
この頃の恵さんは石垣島に借り家があり、そこから通勤していた。

秋が深まったころ、年老いた牧場主(和史さんの父親)に呼ばれ、こう言われる。
「そろそろ(和史と)籍を入れたらどうかね」
自分よりも6歳年下の和史さんとの結婚を促された。
恵さんはそう言われて抵抗感はない。

世間的に言えば彼氏と彼女のお付き合いをしている二人になるのかもしれないが、自分は牛が好きでこの牧場に興味を持ったし、牧畜の仕事が好きでここで働いている。
結婚に夢をはせているということではないが、この社会での慣わし的に嫁いだ。
プロポーズの言葉もなかったし結婚式もハネムーンもない。
年が明けた2008年1月、恵さんと和史さんは入籍した。

ただ…。
入籍し一つ屋根のもとで家族として暮らすようになってから二人はお互いが以前よりもっと好きになっていった。

結婚してから、恵さんの生活は一変した。
朝から晩まで牧場の仕事で大忙しなのだ。
朝8時に牧場に出ると昼の13時までは働き詰め。
昼休みを兼ねた13時から15時までの2時間だけ自宅に戻り家のことをする。
スーパーに食材の買い付けにも行くし、家事もこなす2時間。
そして15時に牧場に戻り夜の21時まで仕事。
すべて終わったあと自宅に戻り夜10時頃に夕食を食べる。
時には、和史さんが牧場で一人簡単な夕食を取ることもあり、別々の夕食となることもあった。

ただ、好きな仕事だからやれた。

毎日くたくたになるが充実していて、かけがえのない日々を送っていた。
幸せな時間だった。

次のページを読む >> 第5話「自分の触診で気づいたしこり」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-