【ストーリー】比屋根恵さん 乳がん ステージ4 サバイバー

乳がん(硬癌 浸潤がん) ステージ4 サバイバー 比屋根恵さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】比屋根恵さん 乳がん ステージ4 サバイバー
  2. 第1話「空港検査員と畜産農家の仕事」
  3. 第2話「転職」
  4. 第3話「有名な比屋根牧場へ」
  5. 第4話「好きな仕事だから」
  6. 第5話「自分の触診で気づいたしこり」
  7. 第6話「大きくなったしこり」
  8. 第7話「右乳房の生検」
  9. 第8話「乳腺の繊維腺腫。良性」
  10. 第9話「変形する乳房。激しい痛み」
  11. 第10話「胸水」
  12. 第11話「胸膜播種」
  13. 第12話「まるで延命治療」
  14. 第13話「効果が顕著に出た抗がん剤治療」
  15. 第14話「セカンドオピニオンと転院」
  16. 第15話「自分と向き合った2年半」

第13話「効果が顕著に出た抗がん剤治療」

2015年に沖縄県立八重山病院から新潟県立がんセンター新潟病院に転院した沖縄県石垣市在住の比屋根恵さん(48歳、2015年当時45歳)は、乳がん(浸潤がん、ステージ4、ルミナルB、HER2・陰性)と診断され、抗がん剤(パクリタキセル)治療を始めた。

治療を始めてから1ヶ月後、すごい事が起こる。
腫瘍マーカーNCC-ST439が陰性化したのだ。
CT画像上も腫瘍の影が小さくなってきていると言われる。
信じられないことが起こっていた。
恵さんは以前、がん治療に関する本を読んだとき、抗がん剤治療で治った人のかなりの割合が早い段階で薬の効果が出たと書いてあったのを思い出す。
「もしかして…、そういうことなのかな…」
死を覚悟したあの日以来、希望の光がかすかに見えた。

2015年5月、パクリタキセルを投与する治療開始以降2回目のCT画像検査。
主治医から「腫瘍の影がどんどん小さくなってきています」と嬉しいことを言われる。
つい2ヵ月前、手遅れと言っていた医師が信じられないという感じだった。
石垣島にいる和史さんも、毎回の報告を楽しみにしだす。

この頃、病院から質問された。
「ご主人はどうしてこちら(新潟)に来られないんですか?」
生き物の世話をしている以上、1日でも牧場を離れ餌をあげない日があれば、牛たちは飢えてしまう。
だから和史さんは恵さんの見舞いに行きたくても出来なかった。
それをよく解っているから恵さんも来てほしくないし、家族である牛たちの世話をして欲しかった。

6月、この頃になると胸水がどんどん減ってきていて、画像検査医の所見にはこうある。
「効果が顕著に出ています」
本当にすごい事が起きていた。

新潟での生活はというと水曜日にパクリタキセルを点滴で入れると3日ほど具合が悪い日が続く。
しかし、週末から火曜日くらいまでは、体調が戻り元気でいる。
だから、母や姉と一緒にショッピングや外食など出かけることも多くなっていた。

恵さんは牧場に設置してあるカメラでリアルタイムに牛たちの様子を映像で見ていた。
そしてある決心をする。

次のページを読む >> 第14話「セカンドオピニオンと転院」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-