卵管癌(漿液性腺癌) ステージ3c サバイバー 柳沼明日香さんのストーリーです。
このストーリーの目次
- 【ストーリー】柳沼明日香さん 卵管癌 ステージ3 サバイバー
- 第1話「2人目の赤ちゃん」
- 第2話「腹部の腫れと違和感」
- 第3話「卵巣の腫れ」
- 第4話「東京慈恵会医科大学附属病院へ」
- 第5話「超音波検査を受けて」
- 第6話「高い腫瘍マーカーの値」
- 第7話「がん治療のために勧められた中絶」
- 第8話「今まで経験したことがないつらいこと」
- 第9話「中絶手術」
- 第10話「卵巣の腫瘍摘出手術」
- 第11話「自宅での外泊」
- 第12話「抗がん剤治療」
- 第13話「通院治療と復職へ」
- 第14話「シンプルに、そして1日1日を丁寧に」
第11話「自宅での外泊」
2015年、妊娠と同時に卵管がんが発覚し、医師の勧めによりお腹の赤ちゃんを中絶する手術を受けた東京都大田区在住の柳沼明日香さん(37歳、2015年当時35歳)は、がんを摘出する手術を受けた。
無事に手術が終わってから2週間が経過したころ、主治医からこんなことを言われる。
「(自宅に) 外泊しませんか?」
入院患者は外出とか外泊が認められるときがある。
もちろん体調見合いで医師が了解した場合に限られる。
外出とか外泊をすることで患者本人が精神的にリフレッシュするし、体力もつく。
だから治療にとっても都合が良いことが多い。
まだ体力に自信がない柳沼さんは正直言って自宅に戻るのが怖かった。
「こんなヨロヨロの状態で家に帰って、元気いっぱいの娘とどうやって遊ぶのか。それに、私の世話という負担が増えるだけで、夫や、両親に迷惑かけてしまうだけではないか…」
そんなことを心配していた。
結局医師の勧めもあり2泊3日で3月20日に自宅に戻る。
家に帰ると、驚いた。
3週間ぶりに会う2歳の娘は確実に成長していて、大人びて見えた。
そして、どこかよそよそしかった。
娘も久しぶりに母親と会い戸惑っているのが見て取れた。
柳沼さんは、想像と違う娘の反応に寂しさと悔しさで泣いてしまう。
「病気になった自分なんて、家族のお荷物なだけじゃないか…」
悔しかった。
再び病院に戻る3月22日。自宅を出たあとご主人と一緒に銀座のウィッグサロンを訪れた。
入院中に仲良くなった患者から脱毛について色々アドバイスを受けていたからだ。
「治療がはじまっちゃうと、10日後くらいから髪の毛が抜け始めるし、体調も分からないから、早めにウイッグは準備した方がいいよ。でも、治療が終わるとあっという間に髪の毛はえてくるから、全然平気だよ。あ、髪の毛の掃除が大変だから、予め、ショートカットにしておくと良いよ」
病棟の患者が、当時ロングヘアーだった柳沼さんに明るく教えてくれた。
ウィッグサロンを訪れたこの日は、二人の結婚記念日の前日。
7年前はウェディングドレスを着ていた。
しかし、今はがん治療のためにかつらを作っている。
あまりにも違う境遇につらさが増した。
この記事の著者
大久保 淳一(5yearsプロフィール)
日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら
-Sponsored-