【ストーリー】長谷川一男さん 肺がん ステージ4 サバイバー

肺がん(肺腺がん) ステージ4 サバイバー 長谷川一男さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】長谷川一男さん 肺がん ステージ4 サバイバー
  2. 第1話「映画鑑賞が好きで」
  3. 第2話「テレビ番組制作会社へ」
  4. 第3話「独立・結婚・子供の誕生」
  5. 第4話「首の付け根の腫れ」
  6. 第5話「がんの可能性が高い」
  7. 第6話「余命10ヶ月」
  8. 第7話「抗がん剤治療」
  9. 第8話「セカンドオピニオン」
  10. 第9話「“逃げ馬”の戦い」
  11. 第10話「8年間という大切な時間を生き抜いて」

第7話「抗がん剤治療」

2010年2月からカラ咳と熱が出始め、右の首の付け根が腫れだした神奈川県横浜市在住の長谷川一男さん(47歳、2010年当時39歳)は、検査の結果、肺がん(肺腺がん、ステージ4、背骨と肋骨に転移、EGFR変異なし、ALK融合遺伝子なし)と判明する。余命10ヶ月といわれた。

がんの診断がおりたあと、携帯電話で実家の母親に報告した。
「ゴメンネ。がんになっちゃった…」
母親は既に嫁から知らされてはいたが、それを息子から聞き、泣きだす。
経済的に苦しい家庭にも拘らず、子供3人を大学まで出し、一生懸命に家族を支えてきた母親。
夫が肺がんで先立ち一人になっているところに長男の肺腺がんの知らせ。
本当につらかったと思う。
これまでの人生に感謝の気持ちしかない長谷川さんは、母親に対し申し訳ない気持ちになると同時に、産み育ててくれたことを感謝していた。

一方で、やるせない思いもあった。
自分はタバコを吸わない。
一切吸わないし、タバコの煙が嫌な人だ。
にもかかわらず、この病気が発症した。
肺がんを患う人の3割以上(男性の場合。女性の場合は8割)が、タバコを吸っていない。
事実を解っているものの、何ともやるせない気持ちだった。

右首の付け根の腫れは、腫瘍が大きくなり上大静脈症候群が発症しているからだった。
そして始まった抗がん剤(アリムタ、シスプラチン)治療。
腕の点滴から抗がん剤を入れる全身化学療法で、3週間を1クールとするものだった。
1クールの後、1週間の回復期を設けるスケジュールで2クールが行われた。

その後、抗がん剤の組み合わせを(アリムタ、カルボプラチン)に替え、5クールの治療が続けられた。
すると、胸にあるゴルフボールくらいの大きさの腫瘍の影が、どんどん小さくなり、薄い瘢痕(はんこん)のようになっていく。
別の医療機関でPET-CT検査を受け、「集積がない」と言われた時は、喜びの余り、主治医に電話したほどだ。
医師から「こんなに効果があるのは20人に1人じゃないでしょうか」そんな風に評される。
まるで宝くじにでも当たったような感動で、「俺、このまま治っちゃうんじゃないかな?」そんな想いすら出ていた。
2010年・夏のことだった。

次のページを読む >> 第8話「セカンドオピニオン」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-