【ストーリー】黒田奈美さん 子宮頸がん ステージ2 サバイバー

子宮頸がん ステージ2 サバイバー 黒田奈美さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】黒田奈美さん 子宮頸がん ステージ2 サバイバー
  2. 第1話「手に職を」
  3. 第2話「就職・結婚・出産」
  4. 第3話「シングルマザー」
  5. 第4話「母の肺がん ステージ4」
  6. 第5話「続く不正出血」
  7. 第6話「医師への不信感」
  8. 第7話「子宮頸がん ステージ1B2」
  9. 第8話「広汎子宮全摘手術+両側付属器摘出+リンパ節生検」
  10. 第9話「強度変調放射線治療(IMRT)」
  11. 第10話「精神的な限界近く」
  12. 第11話「再就職と抗がん剤治療(TC療法)」
  13. 第12話「母との別れ」
  14. 第13話「続く試練」
  15. 第14話「なんとか乗り越えた」
  16. 第15話「看護師という目標へ」

第12話「母との別れ」

母親が肺腺がん(ステージ4)で5歳の娘を持つシングルマザーの埼玉県所沢市在住の黒田奈美さん(34歳、2014年当時30歳)は、自らも子宮頸がん(腺がん)を発症し、手術(広汎子宮全摘手術+両側付属器摘出+リンパ節生検)と強度変調放射線治療(IMRT)を受けたが、2015年に転移が見つかり、抗がん剤治療(TC療法)を受けていた。

父親が慢性硬膜下血種で倒れ、実家に戻ってきたのは不幸中の幸いだった。
後遺症もなく、単身赴任から自宅通いに転勤となり、黒田家は人手が増えたのだ。

一方の黒田さんの抗がん剤治療(TC療法)はというと、淡々と同じサイクルが続いていた。
そして、第4クールの2回目の投与(パクリタキセル、カルボプラチン)で一旦終了。
腫瘍マーカーが陰性化したことと、精神的に不安定な母親を日中に一人で家に置いておくことが気がかりだったのが終了の理由だ。
2015年8月4日に中断という形で終了した。

8月、黒田家に家族全員が集まった。
福岡の兄、横浜の姉、黒田さんと両親。
母親の今後のことを話し合うためだった。
副作用からがん治療をやめた母親が、どういう最期を迎えたいのか、どのタイミングでホスピスに切り替えるか、つらい話だが、皆にとって大事な話し合いだった。

母親は家に居たいと言うが、父親は現役で働いている。
だから、母親の通院つきそいや身の回りの世話は黒田さんがすることになる。
この頃の黒田さんは、自身のがん治療と親の世話で働くことができないので、貯金を取り崩し、生活支援のための様々な制度を利用して時間を家族のために使っていた。

「こんな生活、いつまで続くのか…」健康とお金と言う重い命題に向き合っていた。
ただ、自分が母親にできることとして、エステをしたり、スキンシップをして痛みを和らげていた。

この時期が黒田さんのその後の人生に大きな影響を与えることになる。
なぜなら、時々、訪問看護師が実家に来て母親の容体を見てくれていたからだ。
社会で人の役に立っている職業“看護師”。
「私も、この人達みたいに世の中で役に立ち、人を助けられる人になりたい」
純粋な気持ちがふつふつと湧き上がる。
12年前、母親から看護学校に進学しなさいと言われ、反抗し、興味を持てなかった職業。
それが今、目の前で輝かしく映り出す。

年が替わり、2016年4月、経過観察で菊池クリニックに行くと、腫瘍マーカーが再び、基準値を超えだし、嫌な雰囲気になってくる。

一方の母親は、食事も取れずガリガリの身体になってきた。
「一緒にいれる時間は限られている…」そんなことを思い始める。

2016年6月12日、母親は救急車で病院に運ばれ、今週が山場と告げられる。
再び家族全員が集まり、それぞれが言葉をかけた。
「お母さん、これまでありがとうね」
黒田さんがそう言うと、6歳になった娘が、
「おおママとやくそくした、くもん(公文)がんばるね」そう言葉をかける。

以前から母親は自宅で最期を迎えたいと言っていたので、3日後自宅に戻り、6月18日に帰らぬ人となった。
がんと闘い続けた母親が旅立った。
家族全員にとって、つらい別れになった。

次のページを読む >> 第13話「続く試練」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-