【ストーリー】黒田奈美さん 子宮頸がん ステージ2 サバイバー

子宮頸がん ステージ2 サバイバー 黒田奈美さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】黒田奈美さん 子宮頸がん ステージ2 サバイバー
  2. 第1話「手に職を」
  3. 第2話「就職・結婚・出産」
  4. 第3話「シングルマザー」
  5. 第4話「母の肺がん ステージ4」
  6. 第5話「続く不正出血」
  7. 第6話「医師への不信感」
  8. 第7話「子宮頸がん ステージ1B2」
  9. 第8話「広汎子宮全摘手術+両側付属器摘出+リンパ節生検」
  10. 第9話「強度変調放射線治療(IMRT)」
  11. 第10話「精神的な限界近く」
  12. 第11話「再就職と抗がん剤治療(TC療法)」
  13. 第12話「母との別れ」
  14. 第13話「続く試練」
  15. 第14話「なんとか乗り越えた」
  16. 第15話「看護師という目標へ」

第11話「再就職と抗がん剤治療(TC療法)」

調停離婚が成立しシングルマザーとなったため、生活の基盤を築くために一生懸命働く一方、娘と肺腺がん(ステージ4)の母親の世話をしていた埼玉県所沢市在住の黒田奈美さん(34歳、2014年当時31歳)は、2014年、自らも子宮頸がん(腺がん)を告げられ、手術(広汎子宮全摘手術+両側付属器摘出+リンパ節生検)と強度変調放射線治療(IMRT)を受けた。

退院後、自宅で回復を務めていた黒田さんは、9月に入りパートの仕事を探し始める。
経済的にまったく余裕がないのだ。
ハローワークで相談するとき、がんのことを明かすかどうか迷ったが、履歴書にある空白期間(=治療期間)の説明がどうしてもできないので事実を明かし、紹介先の面接でもそうした。
その結果、東京・銀座にある美容皮膚科のクリニックでメディカルエステティシャンとして採用が決定。
うれしかった。
また、社会に戻れることが本当にうれしかった。
がんの方は、経過観察で検査する腫瘍マーカー値が高めで不安だったが、ともかく再就職した。

一方、2011年に余命半年と宣告された肺腺がん(ステージ4)の母親は、副作用が強かったため、2012年から治療をやめていたが、その後、普通に生活していた。
既に3年が経っている。

年が明けて2015年1月、母親の左胸上側、鎖骨の上に親指の先くらいのぷっくりとした腫れ見つかり、息苦しがっていた。
焦った2人は、久しぶりに病院で診てもらおうと、所沢市内にある防衛医科大学校病院に行く。
3年ぶりに撮影された胸部レントゲン写真は白い影だらけだった。
担当した医師の説明では、胸水が溜まっていて、骨にがんが転移している可能性が高いという。
想像以上に進行している肺腺がん。
衝撃的だった。

その後、東京病院に転院し、緩和ケアにするか、治療を受けるのか聞かれ、がん治療を選択。
経口の抗がん剤(タルセバ)の服用が始まった。
治療を始めなければ、もう余命は殆ど無いだろうと言われたからだ。

一方の黒田さんはと言うと、腫瘍マーカーが高い値のため、国立がんセンター中央病院でさまざまな検査を受けていたが、結果がいまひとつよくない。
だから、1月23日に検査入院し、腹水の穿刺細胞診を受ける。
その結果、陽性反応が出てしまい抗がん剤治療を勧められた。
この世界に神様はいないのか…、
非情な試練の連続が黒田さんと家族を襲う。
再び、子育て、末期がんの母親の世話、そして自分もがん治療という生活に戻ってしまった。
所沢市から築地のがんセンター中央病院まで通院するのは片道1時間半もかかり大変な為、市内にある菊池がんクリニックで抗がん剤治療を受けることにした。

3月7日、娘の卒園式に出席した後、3月10日からTC療法が開始。
使用した抗がん剤は、パクリタキセルとカルボプラチン。
3週間を1クールとするものだが、第1日目、8日目、15日目と3回に分けて点滴で投与。
頭痛、吐き気などの副作用が出たものの、腫瘍マーカーが下がり出し、治療効果が出てくる。
そんな矢先、熊本市に単身赴任していた父親が慢性硬膜下血種で倒れ、埼玉の実家に戻ってきた。

次のページを読む >> 第12話「母との別れ」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-