【ストーリー】竹條うてなさん 乳がん ステージ2 サバイバー

乳がん ステージ2 サバイバー 竹條うてなさんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】竹條うてなさん 乳がん ステージ2 サバイバー
  2. 第1話「看護師の仕事」
  3. 第2話「左胸のしこり」
  4. 第3話「良性である可能性は低い」
  5. 第4話「乳がんと診断」
  6. 第5話「子供が産めなくなるリスク」
  7. 第6話「手術・抗がん剤治療」
  8. 第7話「抜けていく髪」
  9. 第8話「抗がん剤治療の修了~仕事の再開」
  10. 第9話「がんになっただけの人生ではなく」

第5話「子供が産めなくなるリスク」

2012年9月、看護師として社会人2年目の徳島県吉野川市在住の竹條うてなさん(31歳、2012年当時25歳)は、左胸の乳がんと診断された。

2cmほどのしこりがあると気づいて以来、ずっとがんの転移を恐れている。
今回の生検で「非浸潤性の乳管がん、ホルモン剤は効果がない、HER2(3+)、がんの増殖度・高め」とわかり、遠隔転移が起きているのではないかと本当に怖くなってきた。

もしそんなことになったら自殺も考えなくちゃいけないのか…、とんでもない心理状態になっていた。
そんな中、手術日が10月3日に決定。

そして手術の前に瀬戸大橋を渡り兵庫県にある施設でPET-CT画像検査を受けてきた。
翌日、病棟で働いていると主治医がやってきてカウンター越しにこう言う

「PETの結果、遠隔転移は無かったよ」
その瞬間、ホッとして身体の力が抜けた。

ここまでつらいことばかりだったけど、ようやく少し安心できるニュースが届いた、そんな感じだ。
希望の光が差したようで治療をがんばろうという気持ちになる。

9月26日、再び主治医、外部の医師を交えてインフォームド・コンセントが行われた。
今後の手術についての説明だ。
悪いものはすべて取って欲しいし、今後局所再発の不安を抱えることは嫌だと思っていた竹條さんは左乳房の全摘を選択。

「お乳にこだわりはないん?」
医師がそう驚くほどはっきりと伝えた。
ただ手術の後に抗がん剤治療が予定されるが、その副作用で不妊になるリスクがあると説明された。

“子供が産めなくなるリスク…”
衝撃的だった。

それがどれ程の確率なのかわからないが妊孕性(にんようせい、妊娠できる能力)が下がるという。
これまで幸せな結婚と出産を夢見てきた竹條さんは激しく動揺する。

それ以来、Facebookに友人の結婚を知らせる投稿とか子供の写真がアップされているのを見つけると心が揺らぎだす。
羨ましいような、妬ましいような、なんとも言えないグチャグチャした気持ちになってきた。

次のページを読む >> 第6話「手術・抗がん剤治療」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-