【ストーリー】池田実さん すい臓がん ステージ4 サバイバー

すい臓がん(膵体部癌) ステージ4サバイバー 池田実さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】池田実さん すい臓がん ステージ4 サバイバー
  2. 第1話「IT業界を経て会社設立へ」
  3. 第2話「胃腸の不快感」
  4. 第3話「唐突なすい臓がん告知」
  5. 第4話「入院~検査ずくめの日々」
  6. 第5話「余命3ヶ月」
  7. 第6話「医師が決断したオペ」
  8. 第7話「手術を終えて」
  9. 第8話「退院・帰宅」
  10. 第9話「死の受容と抗がん剤治療」
  11. 第10話「治療の終了へ」
  12. 第11話「復職。がんから2年。」
  13. 第12話「薬の力を借りながら」
  14. 第13話「5年を迎えて」

第7話「手術を終えて」

2012年8月、千葉徳洲会病院で進行したすい臓がん(膵臓がん、ステージ4a)と告げられた千葉県船橋市在住の池田実さん(73歳、2012年当時68歳)は、難しいと言われていた進行した膵臓尾部のがん切除手術を受け、無事、成功した。

手術を終えた後、池田さんは苦しんでいた。
まるで全身が強い打撃を受けたかのようで、身体の自由が利かない。
震えが止まらず、ガタガタと歯を食いしばるときもあった。
食事をとれないし、なかなか寝ることもできない。
身体が受けたダメージは、半端ではなかった。

数日経って、手術後の報告がなされた。
今回のオペでは、門脈合併を切除したが、その後再建。
腹腔動脈幹は切除。
大きさ4㎝を超えるがんは肉眼的には完全に切除できたが、リンパ節へのがん転移は、リンパ節15個のうち2個に認められた。
この結果、「進行性すい臓がん、ステージ4a」
5年生存率は、1.4%という厳しい数字だった。
今後、再発・転移するリスクは、非常に高い。

ただそれよりも、今、体調が悪く、食事すらとれない状態をなんとかしてほしかった。
無事に手術が終わったとのだから体力を回復させなくてはならない。
しかし、食事がとれずにどんどん弱っている。
衰弱していくから点滴で栄養剤を入れる。
大変な日々が続いていた。

妻と娘は毎日のように食べられそうな食事を作って見舞いに来てくれた。
病院の窓から自宅のある方角が見えた。
自宅と病院は歩いて5分の距離。
そちらに目をやり「もう、あそこに生きて帰れないのではないか…」、弱気になりそんなことすら思う。

せっかく手術を受け成功したにもかかわらず、最悪の体調。
しかも、がんの5年生存率は低い。
厳しい状況だった。

体調が一向に改善しない日が1ヶ月ほど続き、ついに医師は2度目の手術に踏み切る。
5時間かけ、壊死に近い状態まで悪化した胆のうを全摘出した。

病名は、「急性無石胆のう炎」だった。

次のページを読む >> 第8話「退院・帰宅」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-