【ストーリー】松下裕子さん 乳がん ステージ2 サバイバー

乳がん ステージ2B(トリプルネガティブ) サバイバー 松下裕子さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】松下裕子さん 乳がん ステージ2 サバイバー
  2. 第1話「体調の異変」
  3. 第2話「手術とその後の生活」
  4. 第3話「右胸のしこり」
  5. 第4話「乳がん ステージ2B トリプルネガティブ」
  6. 第5話「抗がん剤治療の開始」
  7. 第6話「抗がん剤(FEC)の副作用と効果」
  8. 第7話「抗がん剤(パクリタキセル)治療」
  9. 第8話「乳房温存型の部分摘出手術」
  10. 第9話「治療の終了とがん再発への不安」
  11. 第10話「明るい光のさすほうへ」

第6話「抗がん剤(FEC)の副作用と効果」

2010年、国際医療福祉大学熱海病院を受診し乳がん(ステージ2B、トリプルネガティブ)を告げられた神奈川県足柄郡在住の松下裕子さん(50歳、2010年当時43歳)は、11月から抗がん剤(FEC療法)治療を受けていた。

抗がん剤(FEC)の副作用には悩まされた。
通院して、外来の点滴室で薬を投与され帰宅するのだが、家に帰ってから吐き気が始まった。
そして、味覚障害。
なんと、水が苦いのだ。
だるいし、食欲がわかないから夕食を作れない。
週に3日ほど、母親が手伝いに来てくれて夫と自分の食事の世話をしてくれた。

そして、脱毛。
第1クール目の後半から始まった。
朝、鏡で見た自分の髪の毛の量と、夕方鏡で見る自分の髪の毛の量が違うのだ。
当時、ボブヘアだったが、それがバサバサと落ちてゆく。

暫くすると、まるで落ち武者(おちむしゃ)のような頭になり、みじめで仕方がない。
夫に頼み風呂場で丸坊主にしてもらった。
抗がん剤治療は淡々と進み、第2クールはクリスマスイブの12月24日に終了。
「来年のクリスマスは、絶対に楽しく過ごすぞ」そんな気持ちだった。

ただ、嬉しかった。
第2クールの終了間際にエコー検査で右胸の腫瘍の大きさを確認した。
当初、直径3cmもあったものが、この時、約半分(1.8cm)にまで小さくなっていた。

「このまま、この治療を続けていきましょう」
早い段階で抗がん剤(FEC)の効果が出て松下さんも主治医も嬉しかった。

この頃、松下さんにはもう一つ、とても嬉しいことがあった。
幼少の頃から、自分に自信がなく、時には「こんな私、どんな存在価値があるんだろう…」そんなことすら思った時もある。

しかし、今、主治医と看護師、医療スタッフが全力で自分の命を助けようとしてくれている。
「私にも、何らかの存在価値があるんだ…、だから、命を助けてくれるんだ…」
そんな気持ちになり、とても幸せに感じる。

抗がん剤の副作用はきつかったが、効果が出ているし、何より、皆に助けてもらっていることを幸せに感じていた。

次のページを読む >> 第7話「抗がん剤(パクリタキセル)治療」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-