乳がんステージ2(ルミナルA) サバイバー 阿部久美子さんのストーリーです。
このストーリーの目次
- 【ストーリー】阿部久美子さん 乳がんステージ2(ルミナルA) サバイバー
- 第1話「生命保険会社への転職」
- 第2話「乳がん検診と子宮がん検診」
- 第3話「本当に自分のやりたい仕事」
- 第4話「右の乳房の上にしこり」
- 第5話「良性か、悪性かは半々の確率」
- 第6話「メスを入れたくない」
- 第7話「民間療法を試す」
- 第8話「生検」
- 第9話「乳腺悪性腫瘍手術と乳房再建手術」
- 第10話「手術」
- 第11話「ホルモン療法と遊離皮弁術(乳房再建術)」
- 第12話「自宅療養と仕事の開始」
- 第13話「3回の『ゼロからスタート』」
第6話「メスを入れたくない」
2013年に退職しファイナンシャル・プランナーとして独立した神奈川県大和市在住の阿部久美子さん(44歳、2015年当時42歳)は、2015年11月、右胸にパチンコ玉くらいのしこりを見つける。翌日、横浜市内のクリニックで診てもらうと、設備の整った大きな病院で診て欲しいと紹介状を渡された。
阿部さんにはカイロプラクティックを経営している友人ともいえる知人がいた。
その人は心を許せる相手で、今回のことを最初から相談にのってもらっている。
状況を説明すると「臓器は全く異常ないのになあ…。でも、くみちゃん、90%がんだからさあ、しっかり診てもらいなよ」そう言う。
一方、他の友人に胸を触ってもらうと「確かにあるね。でも、こんなに元気だから、がんじゃないと思うよ…」そう返された。
明らかに阿部さんを傷つけまいと気を使っている。
友人にまで、こうして気を使わせている自分を罪深く感じる。
また「お母さん、ごめんなさい」がんになったことで親不孝をしているような気持ちになっていた。
泣いてばかりの毎日だった。
この頃からだ…。
自分の胸にメスを入れるのが嫌になっていた。
できれば、サプリメントとか、身体に負担なくがんが消える治療方法がないか調べ出す。
身体の勉強をしていた事もあり医療よりも、美容が気になっているのだ。
2015年12月11日 金曜日、横浜労災病院・乳腺外科。
マンモグラフィーと超音波検査の後、担当した女性の医師から今後の方針について説明された時、言い合いになってしまう。
今後は生検をして、がんの細胞診を行い病理レベルでのがんの確定診断を行いたいとする医師。
一方、胸に針なんか刺したらがん細胞が飛び散ってしまうのではないかと恐れる阿部さん。
二人とも平行線だった。
医師は乳がんのガイドライン治療を主張し、近年、標準治療を避ける患者がいるけれど医師としてそれを認めるわけにはいかないと強く説得する。
しかし、自分の胸にメスとか針を入れるのが怖い阿部さんは抵抗する。
コミュニケーションの歯車が合わず、良くない雰囲気になってしまった。
折衷案という訳ではないが、年が明けた1月5日にMRI検査を行うことになった。
引き続き画像検査をしたからと言っても、生検を回避できない。
それまでの間、阿部さんは何とか、身体に負担なく終わらせる治療方法はないか調べて試す。
心の中で何事も無かったことにしたかったのだ。
この記事の著者
大久保 淳一(5yearsプロフィール)
日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら
-Sponsored-