【ストーリー】小林円香さん 悪性リンパ腫 ステージ1サバイバー

悪性リンパ腫 ステージ1A サバイバー 小林円香さんのストーリーです。

このストーリーの目次

  1. 【ストーリー】小林円香さん 悪性リンパ腫 ステージ1サバイバー
  2. 第1話「左眼の充血と目やに」
  3. 第2話「左眼の下の頬あたりにしびれ」
  4. 第3話「腫瘍の可能性」
  5. 第4話「生検の手術」
  6. 第5話「悪性リンパ腫の可能性」
  7. 第6話「B細胞性リンパ腫の診断」
  8. 第7話「卵巣の凍結保存」
  9. 第8話「入院準備」
  10. 第9話「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」
  11. 第10話「封じ込めていた不安」
  12. 第11話「見えない未来ときつい副作用」
  13. 第12話「過呼吸症候群で苦しんだ毎日」
  14. 第13話「寛解・復職」
  15. 第14話「幸せな日常を取り戻して」

第11話「見えない未来ときつい副作用」

2014年悪性リンパ腫と診断され、11月から抗がん剤治療(R-CHOP療法)を受けていた東京都在住の小林円香(まどか)さん(28歳、2014年当時25歳)は、12月に第2クールを受け始める。

抗がん剤治療が進むにつれ小林さんの心に浮き沈みが出てくる。
未来が見えないし副作用もきつい。
吐き気がして、便秘になり、生理も止まり、爪が黒くなり、髪の毛もない。
鏡で自分を見るたびに思う。
「まるでお坊さんじゃないか…、毎日、死を意識している25歳なんて…」
つらかった。
未婚の小林さんはこんなことも思う。

「こんな、がんになった自分を受け入れてくれる男性なんて現れるんだろうか…。これからは恋愛もできないかもしれない。未来を見つけられない」
つらい治療の先に明るいものがあれば心は救われる。
しかし、今後の恋愛、結婚に悲観になってしまい苦しんでいた。

一方、抗がん剤治療は順調に進み第3クールの期間中に撮影したMRIの結果は良かった。
画像上、がんの影が消えたのだ。
がんばっている甲斐があり素直に喜んだ。

しかし担当医から「よい結果ですが、標準治療としては全6クールまで行うものです。引き続き頑張りましょう」と言われ、仕方が無く続けることにした。
第2クール以降の治療は通院して抗がん剤を身体に入れるものになっていた。
だから小林さんは自宅にいることが多い。
体調が悪く自宅にて、しかも暇な時間があることは精神的に良くなかった。
なにも楽しめないからだ。
だから心の安定のためにインターネット上の闘病ブログを読み漁る毎日だった。

そんな小林さんを心配した中学・高校からの友達やサークル仲間がクリスマスやバレンタインデーの時期となると自宅まで来て応援してくれた。
とても嬉しかったし心の支えになった。
そして2015年3月10日、小林さんはついに全6クールのR-CHOP療法をやり遂げた。

しかし、ここから再び苦しみだす。

「再発が怖い…」そんな気持ちが大きくなってくるのだ。
治療を終えたが、鼻の奥のあたりに何かある感じがして気持ち悪い。
3月16日血液内科の医師に連絡し耳鼻科を受診する。
鼻に内視鏡を入れてみてもらったが「大丈夫、問題ない」と言われる。
再びMRIで撮影したがMRI画像上も問題ないと報告を受ける。
でも何か鼻の奥に違和感があり恐い。

まだ、がんがあるんじゃないのか…、という怖さから過呼吸症候群に陥った。

次のページを読む >> 第12話「過呼吸症候群で苦しんだ毎日」

この記事の著者

(5yearsプロフィール)

日本最大級のがん患者支援団体 NPO法人5years理事長、本サイト(ミリオンズライフ)の編集人。
2007年、最終ステージの精巣がんを発病。生存率20%といわれる中、奇跡的に一命をとりとめ社会に復帰。自身の経験から当時欲しかった仕組みをつくりたいとして、2014年に退職し、2015年よりがん経験者・家族のためのコミュニティサイト5years.orgを運営。2016年より本サイトを運営。
現在はNPO法人5years理事長としてがん患者、がん患者家族支援の活動の他、執筆、講演業、複数企業での非常勤顧問・監査役、出身である長野県茅野市の「縄文ふるさと大使」として活動中。
>>新聞、雑誌、TV等での掲載についてはパブリシティを参照ください。
>>NPO法人5yearsの組織概要はこちら



-Sponsored-